2015年05月09日
麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②
こんばんは、youchimanです
続きです~
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3720.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3724_1.jpg)
とりごんさんからの定番の
イカ
を頂きながらまったりします。
その後、ゆっくりとそれぞれで晩御飯の準備に
入ります。
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3725.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3726.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3727.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3728.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3729.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3730.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3731.jpg)
これでも一部で、まだまだ全部チェック
できないくらいの料理が並びました
息子と2人でキャンプしてた時はせいぜい
3、4品くらいしか食べれませんでしたが
色々な料理を食べれるのもグルキャンの
醍醐味
ですね~
子供も楽しいからいつもより多く
食べてくれます

食事を終えて、しばらくして子供を寝かせた
後は大人だけでたき火
を囲み
まったりします
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3735.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3734.jpg)
スモユリさんのギターをBGMに静かな
時間が流れ、至福の時を過ごします。

その後、 風 が出てきたのですが、
ここで、とりごんさんから新兵器の、
陣幕
が登場しました
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](//img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3733.jpg)
しかしながら、ここで問題が発生
しました。
なんと・・・
陣幕完成形の写真が・・・
撮れてませんでした
とりごんさん、すいませんでした~
この後、もうしばらくまったりして12時
くらいに就寝しました。
ちょっと、この後用事があるので
続きま~す

続きです~

![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3720.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3724_1.jpg)
とりごんさんからの定番の


その後、ゆっくりとそれぞれで晩御飯の準備に
入ります。

![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3725.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3726.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3727.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3728.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3729.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3730.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3731.jpg)
これでも一部で、まだまだ全部チェック
できないくらいの料理が並びました

息子と2人でキャンプしてた時はせいぜい
3、4品くらいしか食べれませんでしたが
色々な料理を食べれるのもグルキャンの



子供も楽しいからいつもより多く
食べてくれます


食事を終えて、しばらくして子供を寝かせた
後は大人だけでたき火

まったりします

![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3735.jpg)
![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3734.jpg)
スモユリさんのギターをBGMに静かな
時間が流れ、至福の時を過ごします。


その後、 風 が出てきたのですが、
ここで、とりごんさんから新兵器の、



![麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ② 麻耶姫湖キャンプ[2015・5/2(土)~5/3(日)] ②](http://img01.naturum.ne.jp/usr/y/u/h/yuhtakun/CIMG3733.jpg)
しかしながら、ここで問題が発生

なんと・・・
陣幕完成形の写真が・・・
撮れてませんでした

とりごんさん、すいませんでした~

この後、もうしばらくまったりして12時
くらいに就寝しました。
ちょっと、この後用事があるので
続きま~す

Posted by youchiman at 21:28│Comments(6)
│麻耶姫湖青少年旅行村
この記事へのコメント
こんばんは*\(^o^)/*
美味しそうな料理の数々ですね!色々あると子供さんもいつもより食べますよね(笑)
写真の撮り忘れ、分かります(^_^;)僕もかなり撮り忘れてます(>_<)
美味しそうな料理の数々ですね!色々あると子供さんもいつもより食べますよね(笑)
写真の撮り忘れ、分かります(^_^;)僕もかなり撮り忘れてます(>_<)
Posted by spinoff
at 2015年05月09日 22:10

spinoffさん、こんばんは~
後で写真の整理をすると本当に撮り忘れてる
事が多く気づきますよね~((+_+))
特に、今回は初めて行ったキャンプ場で
景色が綺麗だったのでそっちに気を取られて
息子の写真がほとんどなかったです!!
後で写真の整理をすると本当に撮り忘れてる
事が多く気づきますよね~((+_+))
特に、今回は初めて行ったキャンプ場で
景色が綺麗だったのでそっちに気を取られて
息子の写真がほとんどなかったです!!
Posted by youchiman
at 2015年05月09日 22:25

こんばんは〜(^^)
今回は入れ違いで少しの時間でしたがありがとうございました(*^^*)
私もアップしようと思ってるのですが、同じく結構肝心な写真がなかったりしますよね〜^_^;
美味しそうな料理の数々!羨ましい〜。
今回は入れ違いで少しの時間でしたがありがとうございました(*^^*)
私もアップしようと思ってるのですが、同じく結構肝心な写真がなかったりしますよね〜^_^;
美味しそうな料理の数々!羨ましい〜。
Posted by susu7770 at 2015年05月09日 23:02
susuさん、こんばんは~!(^^)!
そうですよね~、今回は入れ違いで
お互いにゆっくりできなかったので、
次回は父子ともに宜しくお願いします!!
そうですよね~、今回は入れ違いで
お互いにゆっくりできなかったので、
次回は父子ともに宜しくお願いします!!
Posted by youchiman
at 2015年05月09日 23:10

こんばんわ~。
陣幕写真はえーと、
自分でたくさん撮りました^^
最後の陣幕立てようとしている写真、
僕がワタワタしている感じが出ていて、イイですね^^
僕は料理写真があんまりないですわ~。
ランタンの、マントル付け替えてたら出遅れてました^^;
ちなみに、漢字は「麻那姫湖」でっせ~。
「那」の字がちゃいますよ~。
陣幕写真はえーと、
自分でたくさん撮りました^^
最後の陣幕立てようとしている写真、
僕がワタワタしている感じが出ていて、イイですね^^
僕は料理写真があんまりないですわ~。
ランタンの、マントル付け替えてたら出遅れてました^^;
ちなみに、漢字は「麻那姫湖」でっせ~。
「那」の字がちゃいますよ~。
Posted by とりごん
at 2015年05月11日 21:11

とりごんさん、こんにちは~
とりごんさんのブログ内で陣幕の写真は
改めて見させてもらいま~す\(^o^)/
それと、漢字は全く気付きませんでした!!
後で、訂正しておきます(^_^;)
とりごんさんのブログ内で陣幕の写真は
改めて見させてもらいま~す\(^o^)/
それと、漢字は全く気付きませんでした!!
後で、訂正しておきます(^_^;)
Posted by youchiman
at 2015年05月12日 09:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。