天川みのずみオートキャンプ場 [ 2015・8/20(木)~22(土) ]
こんばんは~、youchimanです
ここ最近、雨が続いてうっとおしいですね~
気温が低いといっても湿度が高いのでエアコンもドライで点けっぱなしです
今週末は父子キャンの会なので週末は晴れて欲しいです
さて、本題ですがお盆明けの8/20(木)~22日(土)の2泊でみのずみに行ってきました~。
超有名なキャンプ場なので今更レポの必要もないのですが、自分自身のキャンプ備忘録として
簡単にUPしたいと思います~
この日は、朝から天気が悪かったのでアーリーインは断念して通常の 13:00 インに向かって
出発しました。
5年ぶり のみのずみです
当時は息子も3歳でほとんど水遊びができなかったので今回はあそびます!!
小雨のなか設営を終えました。
急いでカップ麺の昼食を済ませ、水遊びの準備をしようとするも・・・
この気温なので、今日は諦めて遊具遊びをしました~
小さい子供用の遊具ですが、うちの息子は少々幼いので結構
楽しんでくれました
一応、川の方も見に行きましたが本当に綺麗です
明日が楽しみです
売店で焚き火 用の薪を購入しました。
500円でこの量なので結構お得です
この後は、大将でBBQです
消灯時間の22:00 までに花火と焚き火を終えるつもりなので、
結構忙しいです
うちの息子は
花火 が大好きなので、今回は2泊分の大量の花火を
仕入れました
しかしながら、私が子供の頃は
ロケット花火とかでしょちゅう遊んでましたが
最近はできる場所もないですよね~
ちょっとかわいそうですね
そして、焚き火を楽しみました。
このキャンプ場は 22:00 になるとテントに入る様に言われているキャンプ場です。
ですから、夜も静かに過ごせるのでファミキャンには本当に良いキャンプ場です。
続きます。
関連記事